大好きな生地耳でコースター
2019年02月15日
連休の時こそミシン部屋を片付けなくては!
・・・と、毎回思っています
ゴールデンウィークも、シルバーウィークも
年末年始も、そうでないただの3連休のときも
でも思うだけで行動には移せず
先日の休みには一応ね、ミシン部屋には入ったんです
どこから手をつけていいのか分からないくらい
細々したものが溢れてる、宝の山かゴミの山か
そしたらですね、こんなステキなものが出てきました
・・・と、毎回思っています
ゴールデンウィークも、シルバーウィークも
年末年始も、そうでないただの3連休のときも
でも思うだけで行動には移せず
先日の休みには一応ね、ミシン部屋には入ったんです
どこから手をつけていいのか分からないくらい
細々したものが溢れてる、宝の山かゴミの山か
そしたらですね、こんなステキなものが出てきました
青い生地耳と赤いリネンテープ
やっぱり大好物は捨てられないんですよね
2cmくらいの切れ端でもとってあるし。
自分では覚えてなかったけど、この水色の生地耳は
大事に大事に30cmもストックしてありました
赤いリネンテープは残り1m
そしたら片付けどころじゃなくなって
ちくちく始めました
やっぱり大好物は捨てられないんですよね
2cmくらいの切れ端でもとってあるし。
自分では覚えてなかったけど、この水色の生地耳は
大事に大事に30cmもストックしてありました
赤いリネンテープは残り1m
そしたら片付けどころじゃなくなって
ちくちく始めました

といっても10分くらいだけど。
簡単な、布パッチのコースター
久々にミシンしたけど、好きな感じは変わってないです
とても懐かしくもあり、いい感じ
私、転職してフルタイムになって
忙しくなったし、更年期でだるかったから
ミシンから離れちゃったと思っていたんだけど
どうやら違うみたいです
ミシンのスタートボタンを押してもなかなか進まず
押さえがカチッと下りないとスタートしないみたいで
「修理に出そう」と思っていたことを思い出しました!
ちょこっとだけど、ミシンやったら楽しくて
またハンドメイドしたいなーと思う、今日このごろです
簡単な、布パッチのコースター
久々にミシンしたけど、好きな感じは変わってないです
とても懐かしくもあり、いい感じ
私、転職してフルタイムになって
忙しくなったし、更年期でだるかったから
ミシンから離れちゃったと思っていたんだけど
どうやら違うみたいです
ミシンのスタートボタンを押してもなかなか進まず
押さえがカチッと下りないとスタートしないみたいで
「修理に出そう」と思っていたことを思い出しました!
ちょこっとだけど、ミシンやったら楽しくて
またハンドメイドしたいなーと思う、今日このごろです
Posted by カシス。 at 09:00
│布小物