てぃーだブログ › sa.te.to › たべること › 島こしょう ピパーツ

島こしょう ピパーツ

2017年01月28日

今日は旧正月
だんな君の実家でも年々簡素化してますが
今日はおいっこめいっこ、みんな集まります
私も仕事を終えたら直行です^^



+     +     +



はじめてその存在を知りました
島こしょう、ピパーツ



島こしょう ピパーツ



八重山地方の香辛料だそうで
画像がピパーツの葉
香辛料としては実を粉末にするそうです



先日のセミナーでピクルスを作る際に
ローリエや唐辛子に加えてピパーツ粉も入れてみました
ピパーツ粉自体は香りに特徴があるのかなと思います



辛いものは苦手ですが、香辛料って大事ですよね
香りで食欲増すし、定番料理でも差別化できるし
島独特の食べ物っていっぱいありますねー




同じカテゴリー(たべること)の記事
秋めいてきました
秋めいてきました(2020-10-06 12:00)


Posted by カシス。 at 09:00 │たべること