1年生、運動会
日曜日。
むすめ、小学校初の運動会でした
週間予報では晴れだったけど、出かけ直前にまさかの降雨
午前中はずっと雨雲を気にしながら参加しました
降っては止み、また降っては止んでを繰り返して
1年生のかけっこのときはやっぱり降ってきた(・.・;)
カメラをタオルで包みながら撮りました
競争心のないむすめはやっぱり一等賞ではなかったけど
最後まで楽しそうに走っておりました♪
校長先生のコスチュームは紅白!
ハーフ&ハーフ、公平にってことですね
それにしても、こんな風に半分に切り替えられた服は初めて見ました
木陰のない校庭なので場所を確保するのに苦労するけど
後半は晴れてたし、風はめちゃめちゃ吹く立地なので
わりと暑さ対策には恵まれてるのかなーと思います
カメラを触りたがる息子くんなので
小さなデジカメを持たせておきました
前半はカメラマンに徹していたけど、後半はやっぱり飽きちゃって
午後は小学校向かいの公園で遊んで過ごしました
むすめの初めての運動会
玉入れも学年で一番だったし、綱引きも白組が連勝したおかげで
見事、白組が勝ちましたー^^よかったねー
関連記事